SSブログ

【壁紙クロスの張り替えDIY】 自分で壁紙を張る DIY完結編 [実践DIY]

ずいぶんと更新に間が空いてしまいました‥Σ(´д`;)

ご無沙汰しております。はぴBONです。

自分で張る壁紙ハウツー。いかがでしょうか?

更新のなかった間に実際に張られた方もいたかもしれませんね♪♪

最近は、ネットでいろんな情報が入手できますので、

壁紙の張り方についても動画で説明されているものもたくさんあって

とてもわかり易くなりました。

おかげで(?)母からもいろんなDIYを頼まれ、

更新していない間に、お風呂場にコーキング打ったり

キッチンの壁を塗り替えたり、自転車の修理をしたりと

色々と実践しておりました。

こちらについてはまた後日、更新していきたいと思いますヾ(・∀・)ノ
さて、それでは実践壁紙クロス張り‥

まずは、床の養生をした上に、壁紙をどーーーんと乗せ

必要な分量に切っていきます。

そして、ノリが乾かないように屏風折りに畳んでいきます。

DSC_0106.JPG

DSC_0109.JPG

利き手が右の場合は右から貼っていきますが、

輸入壁紙やミミのない壁紙で突きつけ張りをするものは

左から張っていくようなので、それぞれの商品に合わせて張っていきます。

生のり付きの壁紙の場合、多少張り直しがきくので

まずは大体のラインに合わせて壁にでーーーんと乗せてしまいます。

それから進行方向側の垂直ラインをあわせ、全体を張っていきます。



なでバケでまずは上下に空気を抜き、あとはハの字に抜いていきます。

もしどうしても抜けない空気があれば壁紙をそこまで剥がして

張り直してしまってOKです。

竹べらでカットラインに筋をいれ、地ベラを当てながらカットしていきます。

梁や角がある場合はこちらの壁紙革命さんのHPに

わかりやすい解説がありましたので参考になさってください♪♪

(サイト右側のタブ「壁紙の貼り方」の中の応用編)


今回使った壁紙は、壁紙屋本舗さんのものでクロスのミミがあるので

ジョイントして重ね切り貼りをしていきます。

DSC_0117.JPG

壁紙をカットするのは(角の処理)→上→右(ジョイント)→下の順です。


地ベラはまっすぐに立ててしまうとカッターの切れ目が縁より内側に入ってしまい


壁紙が縁より小さくなってしまいやすくなるので、地ベラは寝かせ


カッターもそれに沿うような形で切っていきます。


これは少し難しいのですが、カッターの刃はできるだけ離さずに


一気に切っていくことをおすすめします!


はじめは地ベラがずれてしまったり、抑える手が疲れたり大変だと


思うんですが、カッターの刃を一度離してしまうと、ラインがずれてしまうことがよくあるので


根気でまっすぐラインを保つように頑張ってください♪♪


2重切りは絶対NGです。もし2重切りしてしまってささくれのような


壁紙が出来てしまった場合は、『ピッッ』なんてちぎってしまってはダメですよ。


ささくれてしまった場合は慎重に正しい位置に配置してからカットしましょう。


重ね切り貼り(ジョイント)部分の場合は必要な部分と不要な部分を慎重に


見極めてからカットしてください。そうしないと隙間が空くことになりますノ)゚Д゚(ヽ


DSC_0120.JPG


カットもキレイに済んだら、その時点で鴨居や壁紙を濡れたスポンジまたは


ウェスで拭いて、付いているノリをしっかり落としましょう。


ノリが付いたままになっていると、あとあとノリの残った部分が日焼けや変色を起こすことがあります。


丁寧に拭き取っておきましょう。



壁紙を一枚張り終わったら、カッターの刃を一つ折って新しくします。


カッターの刃は仕上がりに影響しますので、ケチケチしないでどんどん新しくしましょう♪♪


そんな感じで2枚目3枚目も張っていきます。

DSC_0123.JPG


エアコンなどの障害物がある場合の張り方についてはこちらのサイト


参考になりますよ♪。障害物は角の多いお部屋は大変ですが頑張ってください!

DSC_0001.JPG


完成!!
DSC_0007.JPG



参考:壁紙専門店ルームファクトリー"


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。